
《イベント情報》さくらんぼ狩りツーリング
そろそろ梅雨入りしそうですね~
でも、週末だけは晴れてほしい店長です。
6/11(日)さくらんぼ狩りツーリングを開催します!!
昨年に続き、今年も不作との情報で開催も危ぶまれていたのですが
今年はさくらんぼをいっぱい食べたい!!店長の想いで開催です(照)
以前のイベント情報では原付もOKとしていましたが
申し訳ありませんが、高速を使うルートに変更するため126cc以上のバイクのみ参加可とします。
初めて行く農園なので戸惑う事もあるかもしれませんが、優しい気持ちで楽しいツーリングにしましょう!!
梅雨時期のイベントですので、よほどの荒天でない限り雨天でも開催します!!
といつも言ってるんですが、不思議とレインウェアを着ることが少ないイベントです(^^)
参加のご連絡は6/9(金)の午後1時までにお願いいたします。

《イベント情報》5月、6月のツーリング
エリミネーターの予想以上の反響に嬉しい悲鳴の店長です。
今日は 5月、6月のツーリングのご案内です。
まずは5月の日帰りツーリング
5/21 春の桜エビを食べるぞツーリング
えーと・・・はい明後日の開催です(汗) 静岡、由比で桜エビ食べて三保の松原とか日本平を走る予定です。
天気予報では雨の心配は無さそうでホッと一安心。あとは富士山がきれいに見えれば文句なし!!
そして6月は2週連続開催となりますが
6/3~4 飛騨高山一泊ツーリング
とにかく高山に着いてからの街の散策が楽しい!!
夜の大宴会も楽しい大好評の泊りツーリングです(^^)
6/11 さくらんぼ狩りツーリング
大人気ツーリングですが、昨年はまさかの凶作で開催できませんでしたので、今年はリベンジです!!
山梨までの日帰りツーリングです。125ccでも行けちゃう気軽さも人気の理由でしょうか。
※今回は農園が変更になり高速道路を使用するため126cc以上のバイクのみ参加可と変更します。
どのツーリングも絶賛参加者募集...

《イベント情報》 久しぶりの地ビールキャンプツーリング行きます!!
緊急告知! 地ビールキャンプツーリング復活!!
10月15日(土)~16日(日)に開催決定しました!!
コロナで開催を見合わせていました地ビールキャンプへ久しぶりに行きますヨ!!
紅葉で美しい長野へツーリング、温泉に入って夕食は地ビールレストランで乾杯!!
ビールも食べ物も美味しいんです!!
そして夜はテント泊ですが、初心者でも心配無用な楽々キャンプですヨ~~
バイク歴より長いキャンプ歴を誇る店長がフォローしますのでご安心ください。
興味のある方は遠慮なく店長までお問い合わせくださいませ!!

《イベント情報》4月11日(日)いちご狩りツーリング
天候や新型コロナウィルスなど色々な事を考慮しながらとなり、急な告知ですみませんが
4月11日(日)いちご狩りツーリングを開催します。
久しぶりに日帰りツーリングに行きたいと思います。
ルートや休憩場所など只今練りに練っています。
各自でも新型コロナウィルス対策を抜かりなくお願いします。
練乳が必要なかたは準備してください。
そして、参加希望の方は必ずご連絡をお願いします。
安全第一で楽しく行きましょう(^^)

《イベント情報》いちご狩りツーリングは3/15に延期します
またまたツーリングが雨で延期・・・
天気の神様(高円寺にあるらしい!)へ参拝に行こうか真剣に悩んでいる店長です(T_T)
いちご狩りツーリング は来週(3/15)に開催する予定です。
いちご狩り恒例?の寄り道オプションですが、今回は友人が杜氏をしている日本酒の酒蔵を見学する予定でした。
ツーリングが延期になってしまったので、こちらは友人と調整中です。
天気やコロナなど色々な問題がありますが
状況良ければ参加する予定の方
参加するかも?のレベルで考え中の方
MAXの参加人数を把握したいので、店までご連絡をお願いいたします。m(__)m
やっぱり苺食べたいヨ~~ )^o^( 写真は「淡雪」という品種の苺です。

明日のいちご狩りツーリングについて
今回も?(去年からずっと続いてます)天気予報に一喜一憂している店長です。
なかなか判断の難しい天気予報なんですが
次週に延期しても良い天気は期待できそうにない状況ですので
明日、3月8日にいちご狩りツーリングを開催します!!
店もスタッフOさんが営業しますのでよろしくお願いします!!(^o^)
天気以上に悩ましいのが新型コロナウイルス・・・ですね。
ツーリング自体も、休憩場所など色々配慮した内容で考えています。
いちご農家さんも対策は講じてもらっていますので、あとは個人でできる対策をお願いします。
天気の話しに戻しますが、予報が悪い方へ変わった場合には明日の朝に集合時間の変更や中止もありえます。
明日の集合時間や場所の連絡もありますので
参加予定の方は、SNSや店に直接電話での参加連絡を必ずおねがいいたしますm(__)m
いろんな事に注意しながら、楽しく走りましょうネ!!
去年の写真、このピザ美味しかったですねえ~~!!)^o^(

明日(2/2)の初詣ツーリングについて
1週間延期して大正解 (^^)v の
明日の初詣ツーリングの連絡です!!
朝8時半に店前に集合でお願いします。(コンビニの駐車場には停めないようお願いします)
暖冬なんて言われてますが
朝夕は冷え込むと思いますから、油断しないでくださいネ~~(^^)
そして、恒例の帰路の寄り道ですが、宮ケ瀬の例のパン屋さんを考えていますが
そことは別にもう1軒!!
プリンの美味しそうな店 見つけましたヨ!!\(^o^)/
お土産専門店のようです。気になる方は保冷バッグ等用意してきてくださいネ )^o^(
それでは明日、よろしくお願いします!!

初詣ツーリングは来週に延期します
朝起きたらなぜか雨が降っています・・・(T_T)
今日の初詣ツーリングは
来週2/2(日)に延期します。
お手数ですが、来週参加される方は連絡をくださいませ。
来週なら行けるよ~ という方もお待ちしています!!(^o^)

《イベント情報》明日の初詣ツーリング
ここ何日か天気予報に一喜一憂している店長です。
明日、1月26日の初詣ツーリングの連絡です!!
時間により、見るサイトにより、天気予報が全くバラバラで困っているのですが・・・
ただいま午後4時ですが、明日の初詣ツーリングを開催したいと思います~(^^)
朝8時半に店前に集合でお願いします。(コンビニの駐車場には停めないようお願いします)
気温は低そうですので寒さ対策はしっかりとしてくださいね!!
そばあったかそ~~~)^o^(
今後、天気の悪化なども予想されます。中止の可能性も0%ではありません(泣)
その際には参加予定の方へ連絡しますが、できれば行きたい!初詣ツーリング行きたい!!
もう小学生並みだなこりゃ・・・ 雨降るなヨ~~~(祈)

《イベント情報》2~3月のツーリング
26日の日曜日は初詣ツーリングなので、週末の天気が心配な店長です!!
寒い日が続きますね~~ 皆さま、体調崩さないように気を付けましょうね(^^)
今日は2~3月のツーリングのご案内です。
毎年2月は寒さも厳しく、ツーリングも参加する人は少なめ・・・
それなら、もう好き勝手なツーリングを企画してしまえ!! という事で
去年は西伊豆一泊のツーリングを開催したんですが、これが良かった~(*^^)v
楽しく走って、温泉で温まり、金目鯛のしゃぶしゃぶ最高
河津桜は見頃で、お土産の果物がこれまた美味、というかなり満足度の高いツーリングになりました!!
という事で、今年も行きますヨ~~\(^o^)/
2月22、23日 西伊豆民宿一泊ツーリング!!
もう金目鯛しか頭にない店長ですが、参加の募集はしています!)^o^(
予約の都合もありますので、今月中にまずは連絡をお願いいたします。
そして、3月は
毎年人気の いちご狩りツーリング で...

明日は午後4時で閉店いたします
今日の昼間、パソコンのマウスの一部機能が壊れました・・・使いにくい(T_T)
そんな事も関係してか(いや関係ないんですケドね) 今年のゆで卵は・・・明日のお楽しみ!!
殻むきした卵の写真がないので察してください(T_T)
おでんの仕込みはまだまだ続くんですが、明日の営業時間の案内をしなくてはいけませんネ!!
以前からの告知通り、おでんパーティーを店で開催のため
明日 12/21(土)は午後4時までの営業となります。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
「おでパ」参加のみなさんへ
おでんパーティーは午後6時からスタート予定です。
準備がありますので、早く来られる方は手伝いお願いします!!(^^)

《イベント情報》年末は恒例のおでんパーティー!!
寒いですね!!!
今日はもしかしたら雪?なんて期待していましたが、結局降りませんでしたね。
・
・
・
さてさて、寒~冬には「おでん」ですよね~~~ 食べたくなっちゃいますよね~~~ )^o^(
という事で!!(かなり強引ですが)
年末恒例の、クリスマスパーティーと忘年会を兼ねた
おでんパーティー 通称「おでパ」を
12月21日(土)に開催します!! \(^o^)/
バイクで走るイベントは12月1日の奥多摩早朝散歩で終わっていますが
まだまだおでパがあります!!
おでパがモトピアッツァの今年最後のイベントになります。
今年一年の総括をおでん鍋を囲みながら、お酒なんかもちょっと飲みながら
みんなでワイワイしちゃいましょう!!
今年は反省会的要素?はほぼ無い楽しい おでパ になりそうですヨ!!(^^)v
おでんの煙の向こうのY氏・・・なんでか写真大きいです(汗)
店長渾身のおでんの仕込みがありますので、参加連絡はお早目にお願いいたします。<...