EVENT

EVENT

《イベント》 10月は一泊ツーリングです!

パッとしない天気が続きますが、みなさん元気ですか? 思うようにバイクに乗れなくて、ストレスが溜まっている店長です!! 来週、18日は日帰りツーリングなので天気良くなってほしいですね~。 富士山方面を予定していますが、参加希望の方は店まで連絡をお願いします。 そして、10月のツーリングですが、今回は・・・ 日本三名湯のひとつ、下呂温泉に一泊ツーリングへ行きます!! ;-)  10月8日(土)~9日(日)で行きますヨ~!! 去年は草津温泉、今年は下呂温泉、来年は有馬温泉か? さすがに神戸はちょっと遠いかな。 下呂温泉は店長も泊まった事がありませんので、非常に楽しみです! :-) ツーリングルートも色々ありますからネ! 楽しく山の中を走って、宿で温泉!そしてビール!! サイコーですね!! ただ、宿の予約の関係もあり、ご参加頂ける人数に限りがありますので 10月の予定をチェックしていただき、お早目の参加申し込みをお待ちしております!!
EVENT

9月のイベント&明日の奥多摩

こんばんは。 明日の奥多摩早朝散歩ですが、天気予報も良くなく、残念ですが中止といたします。 それと・・・ 9月は18日(日)に日帰りツーリングを行います!!  富士山一周に富士五湖も巡って、お昼は地元の食材をふんだんに使ったバイキング!! 走りも胃袋も、富士山を満喫できますヨ!! ビギナーさんも大歓迎ですので、行ってみたい方は店長までご連絡をください。 あと天気次第なんですが、11日(日)に、ちょろっとOFFの体験イベントを考えています。 オフ車がそんなにないので、みんで順番に乗って頂くようになるかもしれませんが ほんとに、ただ土の上を走ってみたい! そんなノリでOKです!! :-) こちらも希望の方は店長までご連絡をお願いします。
EVENT

明日の奥多摩早朝散歩

この週末は天気がイマイチそうですね。 8月最後の週末なので、今日も明日もモトピアッツァは元気に営業していますが!! 明日の「早朝奥多摩散歩」は中止としましょう。 残念です。 8月は最初の日曜日しか行ってないですね。。。。。 9月は天気が安定しますように!! 暑ければまだまだ泳ぐ気の店長でした!!
EVENT

納涼会レポート

台風9号に振り回された一日でした。 本日は都合により、7時で閉店とさせていただきます。 スミマセン。 一昨日、世田谷区花火大会にあわせてMotoPiazza納涼会を開催しました。 昼間は雨が激しく降ることもあり、かなり気を揉みましたが、無事に花火を見てビールが飲めました!! 気のせいだとは思うんですが、今年は花火が大きく良く見えたような・・・風向きとかあるのでしょうか。 午後に入って常連のY氏とスーパーへ買い出しへ。帰ってくるともう5時過ぎ、ぼちぼち皆が集まり始めたので カンパイの練習です!! 失敗しないように練習です。 焼き鳥の串打ちました!! 何十年ぶり? 黒毛和牛!! 焼きやすいように切って・・・ BBQ!! 焼く!! うますぎです!! おっと、ちゃんと本番のカンパイもしました!! 牛肉以外もY氏が色々焼いてくれます!! いつもありがとうございます! 花火大会も始まって盛り上がってます。 大きい花火大会が終わったあとは、小さい花火大会で...
EVENT

8月の奥多摩早朝散歩

今日もたいへん暑い一日でしたね! こんなに暑いと水遊びがしたくなる店長です・・・・・!! という事で、明日の奥多摩早朝散歩はタオル(泳ぐ人は水着も!?)を持って、朝5時に集合してください!! そして、今月の奥多摩早朝散歩ですが、 明日の7日と、月末の28日に開催となります。 お間違えのないように、よろしくお願いします!!
EVENT

朝飯ツーリングin沼津

こんばんは。 今日の突然の豪雨、凄かったですね。 そのおかげで気温が下がって嬉しい店長です。 昨日は「秘密のツーリング」へ行ってきました! 本当は秩父方面のツーリングを計画していたのですが、山のほうは予報が悪いので中止にしたのですが 静岡方面は天気が良さそう・・・昼までに戻れば雨に降られる事は無さそうな気配・・・ そんなんで急遽、行先は集合までに決めればいいや!という事で「シークレットツーリング」へ行ってきました。 朝5時 ものすごく良い天気! ホントに雨が降るのでしょうか? 5台集まりました!! 行先は、タイトルにもありますが沼津にしました。 東名、小田厚、箱根新道、というルートで沼津港目指して出発します! 渋滞もなく、アッという間に小田厚まで来てしまい、あまりの天気のよさに海が見たくなりました!! まったくの思いつきです。 このあと西湘バイパスで迷走してご迷惑をおかけしました。<(_ _)> ...
EVENT

明日の天気が・・・

こんにちは! 暑さ全開ですね!! な・の・に 明日は雨?  梅雨明けしたはずなんだけど・・・ そんな訳で、秩父方面へ流しそうめんツーリングへ行く予定でしたが、中止とさせていただきます。<(_ _)> 秩父や奥多摩方面は雨の予感がします。 ですが! 一度火がついた店長!もう消えません! バカですね~(笑) なにやら伊豆、静岡方面は天気が悪くなさそう!! ということで、明日(7月31日)は 朝5時集合(時間厳守) どこに行くかお楽しみ!  シークレットツーリングに行きます!!  ホント、Z1000に乗りたいんです。最近足腰の不具合であまり走っていないので。 行先は明日の朝までに考えます。(笑) 店もあるので午前中に帰ってきます。 どこかでおいしい朝飯食べたいですね~!! 一緒にお〇カになりたい方は、朝5時に店の前に集合でお願いします!! ;-)
EVENT

梅雨明け祝い緊急企画ツーリング!!

こんにちは。 暑い一日でしたね~~。 今からお台場まで緊急引き上げが入ったので、用件だけ。 ようやくの梅雨明けと言う事で 梅雨明け記念! 流しそうめんツーリングに行きます!! こんどの日曜日です。7月31日ですね。 朝は5時集合でお願いします!! それでは行ってきます!!
EVENT

MotoPiazzaサマーキャンプ&奥多摩早朝散歩

本日2回目のUPです。 え~と、まずは明日の奥多摩早朝散歩ですね。 雨の心配は無さそうですので、朝5時に集合で開催します。 先週は、前日の雨の影響で早朝はもの凄い霧のなかスタートしました。 でも、涼しくて最高でした!! そして山は良い天気です!! 奥多摩は快適でした! 山を下りたくなかったけど店を開けねば・・・・・ 下界は暑かった(泣) そして、もう一つの話し モトピアッツァ サマーキャンプ!! いつもはカワサキ主催のサマーキャンプに参加していましたが、今年は日程が合わず店で独自開催することになりました。 ものすごい久しぶりのキャンプ企画なのでちょっと手間取ったり、店長の腰の具合もあったりで遅くなってしまいましたが 7月23日、24日の土日で開催します。 ログハウス借りました。まだ参加可能ですので参加希望の方は連絡ください。 どうせなら!と思い、かなり山奥のキャンプ場になりました。 大自然のなか、 携帯、スマホ 圏...
EVENT

6/19(日) さくらんぼ狩りツーリング 無事完走しました!!

昨日は臨時休業でご迷惑をお掛けいたしました。<(_ _)> 無事に さくらんぼ狩りツーリング を開催する事ができました! ありがとうございました!! まさかの天気予報の急変でビックリしましたが、カッパを着ることなくツーリングできました。ラッキー!! ツーレポはまた後日にUPしま~す! がんばりま~す!!
EVENT

明日はさくらんぼ狩りツーリングです!! 店は臨時休業です。

おはようございます!! 今日は暑くなりそうですね~~(汗) 明日、6/19(日)は 毎年恒例の さくらんぼ狩りツーリング です!! 天気の心配も無さそうでよかったです。 カッパも要らない? う~ん、でも山の天気は変わりやすいですからねえ。悩みますね。 明日の朝は 店前に5時半集合 でお願いします。 第2集合場所は あきる野市の睦橋通り沿いの「セブンイレブンあきるの牛沼店」 ここに7時となります。 去年は青梅あたりまでカッパを着ていましたが、今年は心配無しなので 都民の森経由で周遊道路~青梅街道~柳沢峠越えて、さくらんぼ農園へ向かいます!! さくらんぼ、ことしも豊作だといいですね!! その後は、こちらも恒例の 今年は何枚食べるのか? 悩みます・・・ そして、帰りのルートの途中で 「大人の社会科見学 第2弾!」 と言うほどでもないんですが、山梨県立リニア見学センターへ寄ってみましょう。 営業は午後5時までですが入館は午後4時半までらしいので、時間的にゆっくり見られるか微妙ですが寄ってみたいと...
EVENT

梅雨ですが奥多摩です。

天気の良かった週末もそろそろ終わりそうですね。 今日は久しぶりに奥多摩早朝散歩へ行ってきました。 :-D 私は左足のリハビリも兼ねてZ1000で走りました。 今もちょっと痛いです。はやく良くなれ~。 ホントに久しぶりの奥多摩レポですがイッテミヨ~! 奥多摩早朝散歩は今月から夏時間! 朝は5時に集合です。 まだ慣れていないので眠いですがハリキッテイキマショ~~~!! 雲は多めですが良い天気です!! 多摩川に沿って遡るように走ったあと、コンビニで朝ごはんを食べて都民の森を目指します!! 睦橋の上から 早い時間のほうが山々が綺麗に写りますね。 新緑が綺麗でした!! 山の中は涼しいどころか寒いくらいです。夏になるとそれがサイコーなんですヨ!! 都民の森も緑一色です。 バイクもたくさんいます。 いつものとおりY氏は早帰り、A氏は寄り道ルートでお別れ。 店長は仕事があるので奥多摩から出勤?です!! 山を下ります。 ...