
新旧エストレヤ 修理
エストレヤの修理が続きました!
まずはキャブレター時代の旧エストレヤ、エンジン周りからのオイル漏れの修理です。
結構激しくオイル漏れを起こしていて、エンジン周辺はギトギトとなっております・・・
漏れたオイルに汚れが付着してしまい見た目も良くありませんし、激しいオイル漏れとなればエンジンオイル量のチェックも必要となってしまいます。
早速修理していきます!
シリンダーヘッドカバーを開けガスケットを交換します!
シリンダー側のサイドカバーはオイル漏れとは関係ありませんが清掃の為に脱着しました。
続いてはエンジン右側、シリンダーヘッドとクランクケースを繋ぐオイルパイプ差し込み部からのオイル漏れも修理します!
オイルパイプのステーがキャブレターホルダのボルトと共締めされているので一旦キャブレターにはどいてもらう必要があります・・・
燃料タンクも少し浮かして上部の作業スペースを確保します。
パイプのOリングを新品交換し作業終了です!
どちらもエストレヤのオイル漏れあるあるポイントの不具合でした・・・
...