BLOG

かっこいいライダーの誕生です!\(^o^)/

当店秘蔵在庫の Ninja250 KRT ウィンターテストエディション 本日、納車させていただきました~\(^o^)/ 暗いので、ちょっと盗撮風になってしまってますが(苦笑) ヘルメットにウェアにバッチリ決まっててカッコいい!! O様、女性のお客様なんです。 カッコいいなんて言って失礼だったらすみません。 でも、ホントにカッコいいですよ!!(^_^)v まずは慣らしを進めていただいて、初回点検お待ちしております!! ありがとうございました。<(_ _)>
EVENT

《イベント情報》 10月のイベントは2つです!!

店長、いまスゴイ状態です!? ブログで書きたい(正確には、書かなくてはいけない)ネタが山盛りですヨ!! ただ、文章書くの苦手なので時間が掛かりそうですが。(苦笑) 今日は10月のイベントのご案内です。 まずは今週末の 13日の土曜日 ですが 第40回世田谷区たまがわ花火大会 を見ながらBBQをします!!\(^o^)/ モトピアッツァの誇るBBQ名人Y氏が復活です!! 去年の写真みると、やっぱりスゴイ雨でしたね~~ (@_@) ニュースにもなったし、今年の開催が秋になったのと無関係じゃないですよね。 今年は秋開催なので、進行が全て1時間早いですのでご注意ください!! 店の先、二子玉川方面は午後4時に通行止め、花火の打ち上げは午後6時~7時です。 店の営業も4時までにしてBBQの準備しますので、お手伝い可能な方はお早目にお越しください。 あと、秋ですので鍋物など考えています。)^o^( 食材の準備がありますので、参加表明は速攻でお願いします!!<(_ _)&g...
USED BIKES

ざっくり中古車&珍しい車両情報!!

日曜朝の奥多摩早朝散歩にZX-10Rで行ったからなのか、内腿が筋肉痛な店長です。 いつもなら連休明けは流して・・・いやいや真面目に営業しているんですが 今日は連休が忙しかった勢いがそのまま続いています!! ありがたい事です。<(_ _)> そんな状況というのもあり、中古車などご紹介したい車両があるのですが たくさんあるので、今回はざっと紹介します。 興味を引かれた車両がありましたら、ご連絡をくださいませ。 まずは セロー250  2016年あたりのモデルです。ざっくりでスミマセン。 ツーリングセローというバリエーションモデルがあるんですが、ツーセロ以上のツーセロです。 ゆ〇キャンにすぐ行けます!! ホントです。 マフラー、ETC、グリップヒーター、大型キャリア、サイドパニアケース、ウインドスクリーン などなどツーリング装備山盛りで書き切れません。 距離は約3900kmです。素性のはっきりしているワンオーナーでかなり程度の良い車両です。 KTM 250DU...
EVENT

3連休最終日、朝は奥多摩へ行ってきました!

三連休は皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? もうすぐ連休も終わってしまいますね~~  ちょっと寂しい店長です。 連休最終日は雲の多い一日となりましたが、告知とおり奥多摩早朝散歩へ行ってきましたヨ~~(^^) 全部で9台で行ってきました! 参加された皆様、お疲れさまでした。 初参加初奥多摩というお客様もいて、天気はイマイチでしたが楽しく走ってもらえたかな・・・Yさんどうだったでしょうか? バイクを降りている時は楽しいおしゃべりと、目的地まではそれぞれ自分のペースで安全に楽しく走って、という ゆる~~い縛りの大人な早朝散歩ですから、興味のあるお客様は遠慮なくお声かけくださいませ。(^^) では、本日の奥多摩早朝散歩の写真ですヨ~~\(^o^)/ 朝5時過ぎはこんな明るさです。 雲の多い一日になるだろうとは思ってましたが・・・帰りに雨に降られるとは・・・(泣) 休憩&第2集合ポイントにしているコンビニ、拡張するようです。 都民の森までは、全く問題...
BLOG

3連休の初日終了!ありがとうございました!!

3連休初日、久しぶりの夜中に昼飯タイムとなりました~~(^^) スタッフO氏、I氏 フル回転でした!! たくさんの方にご来店いただきまして、誠にありがとうございました。<(_ _)> 朝イチで現れたH2SX M様 ここから怒涛の一日が始まりました。 作業はタイヤ交換とオイル交換だったので、かっこいい片持ちリヤホイール回りの写真でも撮って・・・・撮ってる時間がない!! 新型Ninja400 KRT N様の納車です!! ウン十年ぶりのリターンライダーのN様、説明も丁寧に行い、いざ出発!! 250ccクラスの軽さに400ccのしっかりとしたパワー、乗り易いと気に入っていただけたようで何よりです。 走っていくうちに色々と思い出しつつ、ライディングに慣れていただければと思います。 ツーリング一緒に行きましょうね!!(^O^) こちらは2019年モデルNinja1000が揃い踏み!!スゴイ! 先日納車したばかりですが、早速の点検&間に合わなかった用品の...
EVENT

10/7ではなく 10/8に行きます!!

3連休初日の土曜日ただいま午後7時すぎ、予報通り今日は気温上がりましたね~~(汗) 明日はもっと気温が上がるそうなので、熱中症にならないよう注意しましょうね。 モトピアッツァ恒例の奥多摩早朝散歩ですが、明日(10/7)は檜原街道は自転車イベントで通行止めという事なので 10/7(日)ではなく、10/8(月祝)に変更します!! 店前に朝5時集合は変わりません。 月曜は少しは走りやすい気温になるといいですね!! 奥多摩の山の上は紅葉が進んでいるはずです。景色を楽しみながら走りましょうネ!!(^O^)
BLOG

3連休スタート!!

おはようございます!! 今日から3連休スタートですね!! 東京の3連休の天気予報は良いので、ぜひ遊びに来て下さいね!!(^O^) モトピアッツァの3連休は・・・ 怪物ツアラー NinjaH2SX!!  の登場から始まりましたヨ~~(^_^)v そして、今月から 台湾№1スクーターブランドの KYMCO  の取扱いを始めました~~(^^) 今月発売したばかりのモデルなども展示してありますので ぜひご覧いただき、選択肢に入れて頂ければと思います。 3連休は休まず営業しておりますので ご来店お待ちしております!!(^^)
BLOG

さよなら Ninja250SL キャンペーン!!

お得なキャンペーン情報です!! 2016年モデル Ninja250SL ABS KRT Edition この秋にヨーロッパで発表になったNewモデル Ninja125 と Z125 のベースとなったのが このNinja250SLなんです! 確かに、これ125か?と思うほど、スリムで軽量なバイクです!! 走りも軽快でとっても楽しいバイクですよ~~(^O^) 新車最後の1台を メーカー希望小売価格 523,800円 から 100,000円引きの 423,800円で販売いたします!! (参考乗り出し価格 483,800円) 良いバイクがたくさん売れるとは限らないこの業界・・・(泣) 軽くてスリムな車体に、パワフルなDOHC単気筒エンジンの組み合わせ = キビキビ走るんです!! ホントに良いバイクなんですが、販売終了となってしまいました。 最後の1台でせめて盛り上がればと、この価格を決断しました!! 125ccではなく250ccを検討中の方は、どうぞこのチャンスをお見...
BLOG

今日から10月です!!

10月からは上記のキャンペーンを展開しますので、ぜひご利用くださいませ。(^o^) 真夜中の台風、凄かったですね~~~(@_@) でも店内は大丈夫でしたヨ!! 少しは水入りましたけど、問題無いレベルでした。(^^)v そんな荒れた日曜の次の日だから? 月曜ですが大変忙しく一日が終わり・・・ません! ちょっと残った仕事をしてから帰ります。 今日もたくさんのご来店ありがとうございました。<(_ _)> 新車Ninja250もご契約いただきました!!ありがとうございます。 10月は紅葉シーズンです!! オートバイで楽しく走りましょうね!!(^o^)
BLOG

本日は18時30分に閉店いたします。

嵐の前の静けさなのか・・・ 世田谷区は暴風警報が出ていますが、風もほとんどなく雨も超弱振り。 店の前を通る車もまばらで、怖いくらい静かです。。。ホントに静か。 今晩、とんでもなく荒れない事を祈ります。 この後、通常の閉店時間まで粘っても意味無さそうですので 本日は 18:30 にて閉店とさせていただきます。<(_ _)> なお、台風も怖いですが、何人かのお客様におかれては 台風よりもコワイ存在!? 青い稲妻!! が着々と復活しつつあります。(^^)v ご報告まで。
EVENT

9/30 の奥多摩早朝散歩はお休みします。

3連休のあとは雨ばっかりですね~~(T_T) 明日の奥多摩早朝散歩も、この雨ですのでお休みです。。。 みなさん台風には用心してくださいね。 しかも、台風24号に続いて25号が発生したようです。 10/7(日)の奥多摩早朝散歩は大丈夫なのか・・・・・ あ!10/7は毎年恒例の自転車イベントで檜原村のあたり走れないんだった。 天気に問題がなければ違う場所に行きましょうかね。(^^)
BLOG

3連休の営業時間のご案内

9月2回目の3連休が始まりました!! 秋の交通安全運動も始まってますね! 店長も明日明後日(23~24日)は一泊ツーリングへ行ってきますが 店は営業しております!! どうぞ、お気軽にお寄りください。(^^) なお、 23日と24日は営業時間を  午前11時から午後7時までとさせていただきます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>