BLOG

BLOG

W650 車検整備

S様のW650車検整備です! 早速基本的な点検整備を進めつつ各部チェックしていきます! フューエルコックへ入る負圧ホースにそれなりの劣化(端面のひび割れ)が見受けられたので交換となりました(写真は交換後のホースです) 続いてはお預かりする際に「最近タコメーターの動きがおかしい」との不具合の報告があったのでそちらも点検していきます! 確かにハンドルを左右に切るとタコメーターの針が完全に落ちたりまた上がったりと踊ってしまっています・・・(汗) どこかで電気的なトラブルが起こっていそうな症状です・・・ メーターコネクター部から順番にチェックしていくとフレーム首付近のメインハーネス部にほぼ断線しかけているエンジン回転信号系の線を発見しました(写真ではすでに完全に切ってしまっていますが) 取り回し的にちょうどハーネスの曲がりがキツくなっている部分です。 長年のハンドル操作に伴う動きやハーネスそのものの経年劣化等が合わさり断線寸前となってしまったようですね・・・ 電気系のトラブルは場合によっては迷宮に迷い込んでし...
BLOG

《奥多摩早朝散歩》梅雨ですね~

最近、奥多摩に行けてませんねえ~~(T_T) 残念ですが、明日も奥多摩早朝散歩は中止します。 週末の雨は奥多摩早朝散歩に行けない上に、商売もあがったりです!!(大泣) 梅雨が大事なのは解ってはいるんですが、バイクに乗りた~~~い!! 早く梅雨明けしないかなあ~~(^^)
BLOG

Dトラッカー125 定期点検整備

Y様のDトラッカー125の定期点検整備です! 各部チェックしていきつつオイル・オイルフィルターの交換も同時に行います。 投入するオイルはカワサキとエルフのコラボレーションオイル「冴速10W-40」です! 冷間時はグリーンになるというカワサキらしい色にまでこだわった優良オイルです! フロントフォークインナーパイプの状態も点検します! 特に見えづらい裏側(ホイール側)は要チェックポイントです。 車輌お預かり中に若干バッテリー弱りの兆候?のような症状を感じたので充電だけでなくテスターを使ってチェックしてみます。 無負荷時電圧、クランキング時電圧、アイドリング電圧どれも問題の無い数値でした。 車体側の発電・充電系統も正常のようです! 最近はバッテリーの性能も上がり、良くも悪くも寿命の終盤まで見かけ上は良い数値を出してしまうので良否の判断が非常に難しいです・・・ バッテリーも高額な部品なので基本的には使えるだけ使っていただくのがお得と言えますが突然のバッテリー上がりの危険が常につきまといます・・・ ...
BLOG

Ninja250SL 修理

Ninja250SLのヘッドライトユニット交換のご依頼をいただきました。 ヘッドライトレンズが一部割れてしまっています。 ヘッドライトは基本的に非分解パーツとなっておりますので、レンズのみを部品で手に入れることは出来ません・・・ ヘッドライトAssyでの交換となってしまいます。 サイドカウルを外すついでにオイル・オイルフィルターの交換もしていきます! Ninja250SLはオイルフィルター交換の際に右サイドカウルを外す必要があるので、こういった場合は重複する部分の作業工賃がお得になります! フロントフォークインナーパイプに小錆が浮き始めてしまっていて状態があまりよくありません。 フルカウル車は特にインナーパイプが見え辛い&手が入り辛いことが多いのでメンテナンスが疎かになってしまいがちです・・・ 錆が進行してしまうと虫歯のように穴となってしまいオーバーホール作業等の際に問題となる場合があるので注意が必要です! 作業ついでに軽くペーパーをかけて磨きました! この程度の錆ならまだまだ元...
BLOG

フロントフォークオーバーホール作業

YさんのZ750FXのフロントフォークオーバーホール作業です。 この車輌にはYAMAHA XJRの足回りが移植されているのでXJRのフロントフォークオーバーホール作業とも言えます・・・(笑) 分解・洗浄が終わり乾燥中のフロントフォークです! フォークオイル交換ですと分解はフォークスプリングを取り出すところまでですがオーバーホール作業となると全分解となります。 このまま一晩置いておきます。 取り寄せた部品達です(一部、フォークと関係の無い部品も混ざっています) 今回はシール類だけでなくブッシュ類も総交換のご依頼です! フォークスプリングはHYPERPRO製のハードスプリングに交換します! フォークオイルはHYPERPROスプリングに付属してきたものを使います。 油面はオーナー様の体格に合わせて微調整してみました。 スプリングが固くなりトップキャップを自力で取り付けるのが非常に大変そうだったのでコンプレッサーの力を借りました(汗) 完成したフロントフォークを車体...
BLOG

SUZUKI イントルーダーC400 修理

SUZUKI イントルーダークラシックの修理のご依頼です。 走行中、しばらくするとエンジンの左側面付近にガソリンが垂れてしまうという症状です。 燃料タンクが覆いかぶさっていてそのままではガソリン漏れを起こしている箇所の特定が難しいので、車輌をお預かりしてまずはタンクを下ろしてみるところから作業開始です。 まずはタンクを単体でチェックです! 古くて状態の悪いタンクは錆で穴が空いてしまったりすることも稀にありますが、内部の状態は見える範囲では悪くありません。 タンクの裏側にもガソリン漏れの形跡はありません。 最も怪しいフューエルコック周辺も特に問題無さそうです。 ガソリンを点滴状態で送りエンジンを始動させてしばらく様子を見ていると・・・ ガソリン滲みを起こしているホースを確認しました! 燃料ポンプ→キャブレター間の燃料ホースが劣化してガソリン漏れを起こしてしまっていたようです・・・ Kawasakiでも燃料ポンプを搭載しているキャブレター車は過去に存在しました(ZZR、エリミネーター250V等) 重...
BLOG

Ninja1000 納車整備

2019 Ninja1000の納車整備です! Kさん、ありがとうございます! 基本的な整備をしつつオプション類を取り付けていきます。 サイドカウルを外している間にフレームスライダーの土台を取り付けておきます。 クランクケースリングを貼り付けます(左右) 強力な両面テープで貼り付けてあるだけなので初めは「こんなので大丈夫なのか!?」と心配でしたが・・・ 実際にこのガードが非常に役立ったケース(これが無ければエンジンカバーが割れて自走不能になっていたかもしれない・・・)を何度か見かけているので、今ではとてもオススメのオプション品のひとつとなりました!(税込7,582円) フロントアクスルスライダーも装着しました。 純正オプションガード3点セットのフル装備となりました! この他にもUSBポート、リアキャリア等のオプション品を取り付けて納車整備完了です! 早速、飛騨高山ツーリングですね!(笑)
BLOG

Ninja400R 車検整備

当店オリジナルマットブラックカスタムNinja400Rの車検整備です! 走行距離も2万kmを超え、各部消耗が進んでおりましたのでこの機会にしっかり整備していきます! 前後タイヤ・エアバルブ、前後スプロケット・ドライブチェーンを交換しました! タイヤは特価設定の出来るPIRELLI エンジェルSTをチョイスさせていただきました。 チェーンは真っ茶色に錆びてかなり傷んだ状態でした!(写真を撮り忘れました・・・) チェーンは適切な注油・調整を行っているかどうかで場合によっては倍近く寿命が変わってくるパーツです! またチェーン交換時は基本的に前後スプロケットと3点セットでの交換を推奨しておりますのでどうしてもそれなりに高額な整備となってしまいます。 整備のコストを抑える意味でも定期的なメンテナンスをオススメします!(ただER/Ninja400・650系の純正装着チェーンは気を付けていても消耗が早い気がします・・・) この他にエアクリーナーエレメント、スパークプラグも交換となりました。 整備中に不具合を...
BLOG

Z250 定期点検整備

Z250の定期点検整備です! それでは早速始めていきます! Z250は一応ネイキッドモデル(イマドキな呼び方だとストリートファイターモデル?)ですが点検整備にあたり外すカウル類の量はフルカウルモデルとそれほど変わらないくらい多いです・・・(笑) 各部点検・整備しつつオイル・オイルフィルターも交換します! スパークプラグも交換します! 昔のシンプルなバイクと違い、最近のバイクは基本的に簡単にはスパークプラグにアクセス出来ないのでこういった点検整備や車検整備の際の交換をオススメしております! スパークプラグの脱着は点検整備料金に含まれておりますので、新品のスパークプラグ代を追加でいただくだけで交換出来ます!(ちなみにZ250の場合ですとカワサキの参考工数レートではスパークプラグ交換には1万円程度の工賃がかかります) 標準プラグが装着されていますがFI&ダイレクトイグニッションの恩恵で昔のバイクよりは長く使用しても問題がなくなっております(~1万km前後で交換をオススメします) 旧Ninja250...
BLOG

KLX230!! ん???

海外情報!! KLX230 インドネシアで発表されたようです!! 2020年のNewモデルのようですね。 さてさて、日本発売は・・・ 公式動画もあります(^^)v  こちらから
BLOG

YAMAHA マグザム 修理&整備

YAMAHA マグザムの修理です! エンジン始動後10分程度の走行で水温警告ランプが点いてしまうという症状です。 中古で購入された車輌で今まで特に冷却系統のメンテナンスをした記憶はないとのこと・・・ これはちょっとイヤな予感がします・・・ スクリーン、フロントパネルを外すとラジエターキャップ、リザーバタンクにアクセス出来ます。 イヤな予感は的中してしまい・・・ ラジエターキャップは錆の混じった泥水のようなものでドロドロ・・・ リザーバタンク内も真っ茶色&ほぼ空っぽという状態でした・・・(汗) リザーバタンクの蓋についているホースにまで錆が頑固に付着しております・・・(汗) ドレンボルトを開け冷却水を排出します。 出てきたのは泥水のような液体でした・・・(汗) 量もほんのちょっとしか出てきません・・・ さすがにこれでは空焚き状態となり水温警告ランプが点いてしまうのも何ら不思議ではない状況ですね・・・ オーナー様との打ち合わせの段階では単純な冷却水不足による症状なのであればとりあえ...
BLOG

Ninja H2SX SE 定期点検整備

スーパーチャージャー搭載のスポーツツアラーバイク、Ninja H2SX SEの定期点検整備です! 早速カウル類を外し各部点検・整備していきます! 最新の装備がたくさん搭載されているモデルなので車体にはギッシリ身が詰まっております・・・ 整備を進めている間にオイルドレンボルトを外しておき、そのままじっくりオイル交換も行います。 今回はオイル交換のみの回でしたがオイルフィルター交換時には4.3Lのオイルを飲む大食らいです・・・ さすがスーパーチャージャーエンジンです(汗) サイドカウル、インテークダクトを外すとエアクリーナーボックスが横付けされており、蓋を開けてエレメントを外せばスーパーチャージャーのインペラが見えます! このインペラのガタの量をまずは初回点検の際に必ずチェックすることがカワサキから指示されております! これはエンジンが完全に冷えた状態でチェックしなければならない為、初回点検でも基本的に車輌はお預かりすることになります・・・ またスーパーチャージャー部にはオイルスクリーンと呼ばれる部品があり、24,000...