整備ブログ

BLOG

YAMAHA シグナス 定期点検整備

YAMAHA シグナスを定期点検整備でお預かりしました! カウリングに覆われたスクーターはまず点検の為に外装類を取り外すので一苦労です・・・(まあそれは最近のフルカウルバイク等も同じですが・・・汗) 走行距離も加味してエアクリーナーエレメント、スパークプラグ等の消耗品は交換前提で部品は取り寄せ済みです! スクーターならではの機構、駆動系周りも点検します! エンジンオイル、ギアオイルも交換済みです。 ベルトやウエイトローラー等の消耗も少なくまだ交換の必要はなさそうです。 通常のバイクのチェーンやスプロケットと違いケースに覆われて普段は見えないパーツ達ですが、万一破損等が発生すると途端に走行不能レベルの故障となってしまいますので注意が必要です! 走行距離が進み、駆動系にこれまでと違う違和感等を感じた場合は早めに点検してみることが大事かと思われます。 車種や排気量にもよりますが~〇万キロ以内には交換する、という前提で考えておくと安心かもしれません。 エアクリーナーボックス等を外している良い機...
BLOG

電装品の取り付けには注意が必要です

電装トラブルを起こしたZRX400を修理でお預かりしました。 走行中、メーター周りの照明とテールランプが点かなくなってしまったとの症状です。 該当する電気系統を1からチェックしていく必要がありそうです。 配線図を確認しまずはヒューズボックスを点検します。 テール系統の10Aヒューズが切れています(ZRX400はメーター、テール周りは同回路のようです) 早速新しいヒューズに交換したいところですが配線のショート等が現在進行形で発生しているとすぐにまたヒューズ切れを起こしてしまうので、まずはハーネス類から異常が無いかを順次点検していきます。 フレームの首周り等、ハーネスが痛む可能性が高い箇所も重点的にチェックしていきますが特に異常は見受けられません・・・ 唯一、怪しいポイントはメーター照明回路に割り込ませて電源を取られていた後付けのシガーソケットでしょうか・・・(クワガタ端子をハーネスのネジに共締めさせるという荒技ですが一応ショートの心配はなさそうです・・・ バイク屋としてはとてもオススメ出来る電源の取り方ではありませ...
BLOG

ZZR1400 修理

2021年最初の整備ブログとなります! といってもまだまだ去年の作業車の紹介となりますが・・・(汗) 本年もしっかりと整備に取り組んでいきたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願い致します! さて、ZZR1400を修理でお預かりしました!   まずはガソリンタンクのキャップ周りの整備(修理?)です。 タンクキャップ部のゴムシールが逆さまで組まれております・・・(汗) キャップ周りにはどうしても外部より浸入してしまう雨水等や内部より溢れたガソリンを適切に処理出来るようドレン通路が設けられています。 逆さまに取り付けられたゴムシールによってむしろドレン穴に蓋をされてしまっているような状態となっておりました(汗) ドレン通路が塞がれてしまうとやがて行き場がなくなった水分が燃料タンク内に侵入してしまいエンジン不具合やタンク内の錆の発生の原因となってしまいます。   燃料ポンプも外しタンク底部の状態をチェックします。 幸い、著しい水の混入や錆の発生は見受けられなかったので一安心です(汗) タンクのチェックついでに故障して表示のおかしくなっていた燃料ゲージセンサーを新品交換しました(メー...
BLOG

Ninja ZX-25R リコール作業

発売以来話題沸騰中のZX-25Rですが、今月になってリコール及びサービスキャンペーンが発表となってしまいました。 対象車輌にお乗りのお客様には大変ご迷惑をおかけします・・・(汗) 対策部品も届き早速回収作業をしましたのでブログに上げておきます! まずはリコールとなったカムチェーンテンショナの交換です。 テンショナの製造管理が不適切だったため、テンショナが早期に破損しエンジン異音や最悪の場合停止につながってしまう恐れがあるようです。 テンショナを外し、良品のボディと入れ替えます! 続いてはサービスキャンペーンとなったサイドスタンドの交換作業です。 安全装置のひとつとしてサイドスタンドセンサーがありますが、センサーの爪が引っかかるピンの溶接位置が不適切なものがあるため、最悪センサーの爪がピンから外れてしまいエンジン始動や発進に不具合が生じる可能性があるようです。 こちらも良品のサイドスタンドと交換します! 最後はこちらもサービスキャンペーンのECUプログラムの書き換え作業です。 エン...
BLOG

車検作業・定期点検作業を進めております!

少し前の作業車のご紹介ですが日々整備を進めております! 定期点検整備でお預かりしたZX-6Rです。 外装類を外して各部点検・整備をしていきます。 スロットルボディの簡易洗浄中です! 最後に寿命の近付いていたバッテリーを冬に備えて新品交換させていただきました! これまでもたまにエンジンがかかりきらないことがあり、その度に押しがけでかけていたとのこと・・・(驚) FI車はエンジンを始動させるのにある程度の電圧が最低限必要となりますので、押しがけが問題なく成功し続けていたのは結構ラッキーなケースかと思われます・・・ 始動が困難になってしまう前に早め早めのバッテリー管理が大事ですね! N様、ご依頼ありがとうございました! 続いてN様の現行Ninja400も定期点検整備でお預かりです! 先日発表されたサービスキャンペーン作業も同時に行います! ジャンクションボックス、ECUのコネクタ部に水の侵入による錆・腐食等が発生していないかチェックします。 幸い今のところ当店のお客様で水が浸入してしまったケースはありません。 該当してしまった場合はメインハーネス交換...
BLOG

Z900RS 納車整備

Z900RS(タイガーカラー)を増車でご成約いただきました! 大型バイクの新車に関してはカワサキプラザの専売体制となってしまいましたので、こちらが当店で販売する最後のZ900RSの新車となってしまいました・・・(汗) ただし今後もお客様の安心・安全なバイクライフをサポートすべく尽力していきますので新車・中古車、中型車・大型車問わずまずはお気軽にお声がけ下さいませ! それでは早速納車整備、オプション類の装着を進めていきます! まずはローダウンのご依頼をいただきましたのでリンクプレートを社外のローダウン仕様のものに交換します! サイドスタンドもショートタイプのものに交換です! 車体ローダウンに伴いサイドスタンドの立ちが強くなりますのでノーマルのままですと傾斜地や横風で非常に不安定となり、最悪バイクが倒れてしまうこともあるので注意が必要です。 続いてハンドル周りの整備を進めます。 お約束のUSB電源を設置します! こういった電装オプション品は電源の確保や配線の取り回しがありますので納車整備と...
BLOG

Ninja ZX-25R KRT 納車整備

なかなか整備BLOGに手が回っておりませんが日々作業を進めております! さて超話題のNEWモデル、「Ninja ZX-25R」の納車整備をさせていただきましたのでご紹介します! こちらのモデル、さすがの人気でご契約(ご予約)をいただいてから車輌の入荷までしばらくお待ちいただき、入荷次第急ピッチで準備を済ませて即納車させていただく、という流れが続いております。 既に当店年内入荷分は全てご契約をいただいており、次回の入荷は2021年3月以降の予定となっております(現在まだ空きがございます!カラー等は御問い合わせ下さい) ご検討中の方はとにかくお早めのお声がけをお願い致します! 早速外装類を外し納車整備開始です! 各オプション類のご注文もいただきましたので同時に作業していきます! 正面にはZX-6R、ZX-10Rのようにラムエアダクトが設置され走行風をエアクリーナーボックスに導きます!(飾りではなく本物です!) ダクト上にETCアンテナ、ドラレコのGPSアンテナを設置します。 EFFEXのグリップヒーターを...
BLOG

ZRX400 車検整備

ZRX400を車検でお預かりしました! 早速各部点検整備を進めていきます! オイル漏れを起こしていたフロントフォークを全分解しオーバーホールします! 残念ながらフォークからのオイル漏れは検査ラインで指摘されてしまうと不合格となる可能性が高いので修理せざるを得ません・・・(もちろん車検関係なく修理すべき不具合ではありますが・・・) 走行距離を考慮して今回はシール類、フォークオイルだけでなくブッシング類も新品交換してリフレッシュです! その他にも各部の増し締め、注油、清掃、点検を進めます! エアクリーナーエレメントはスポンジの劣化が激しいので新品交換します! ボロボロと崩れていくスポンジを吸い込むと余計な不具合の原因となってしまう可能性があります。 リアスプロケットが手裏剣のように摩耗しており使用限界です・・・(汗) 社外のアルミスプロケットは軽量でデザイン性も高く、アルマイト加工等で様々なカラーから選ぶことも可能でメリットが多いのですが、耐久性だけは鉄スプロケットの半分程度(使用状況にも...
BLOG

Ninja250SL 定期点検整備

Ninja250SLを定期点検でお預かりしました! 早速外装パーツを取り外し整備開始です。 「ラジエターファンは回っている気がするが渋滞時に水温警告灯が点いてしまうことがある」とのオーナー様からの訴えがありましたので冷却系統を重点的にチェックします。 アイドリングで放置しておくと確かにラジエターファンは適切に回って止まってを繰り返しています・・・ ファンへのハーネスのコネクタ部に腐食が見受けられたので接点を整備しておきます(不具合の原因ではありませんでしたが・・・) その後、ラジエターファンが数回作動したあとも更にしばらくエンジンを動かし続けているとファンが回らなくなり水温警告灯が点いてしまう現象を確認! どうやらファン自体が一定以上の高熱になった時に作動しなくなってしまうというかなり分かり辛い不具合を起こしていたようです・・・(その状態となるとファンとバッテリーを直結させても作動しません) 無事に原因が判明したのでラジエターファンを交換します! 交換後はどれだけアイドリングで放置していてもしっかりファンが...
BLOG

W650 ウィンカー交換

W650、純正ウィンカーのゴムが劣化してもげてしまっています(汗) 経年劣化のある部品なのでこればかりは致し方ないですね・・・ ステー部分のみの部品供給はありませんので丸ごと交換となります。 後ろのウィンカーもアウトです・・・ 根本近くからもげてしまうとなかなか応急処置も難しいです(汗) 配線で繋がっているのでもげても脱落してしまうようなことはありません。 「修理ついでにカスタムを!」ということでKIJIMA製のバネットウィンカーに交換です! オーナー様の将来的なカスタムプランのイメージも踏まえてブラックボディのウィンカーとしました! もちろんリアウィンカーも交換します。 こちらはグラブバーとのクリアランスがギリギリでしたのでカラーを追加して少し外側に逃がしてあります。 飛び出しも少なく車体との一体感がありますね! ウィンカーを交換するだけでもグッと雰囲気が変わります! ちなみにこのウィンカーに付属の電球ですとワット数が変わり正しく点滅しなかったりでウ...
BLOG

絶賛整備中です!

ここ最近は整備BLOGに手が回らないくらいドタバタとしておりご迷惑をおかけしております・・・(汗) 基本的にお時間をいただいておりますが日々整備を進めています! まずはMさんのNinja1000の定期点検整備です! 点検ついでにオイル交換も行いました。 TさんのZ900も一年目の定期点検で入庫です! しっかりと各部点検整備を行います。 整備完了です! 軽量・コンパクトでパワーも十分にあるZ900、個人的にも隠れた(?)名車だと思っております! Kさんの通勤快速号Ninja400、車検でお預かりです! 走行距離はあっという間に5万kmが近付いています! スロットルボディもなかなかの汚れ具合となっております・・・ エアクリーナーエレメントを交換しスロットルボディも簡易洗浄して吸気系周りもリフレッシュです! AさんのZ750S、極低回転域でのエンジン不調で入庫です。 原因はスパークプラグでした! イリジウムプラグの換え時を見極める...
BLOG

現行Ninja650 社外バーエンド交換

現行のNinja650、社外バーエンド交換のご依頼をいただきました! バーエンドの交換というと通常はハンドル末端にあるバーエンドを固定しているボルトを外すだけなのが基本的なのですが(そのボルトもネジロック剤が効いていて外すのが大変なことが多いですが・・・)、最近はまた違った構造の車種が出てきています。 ハンドルバー内に棒状のウエイトが挿入されていてその末端にバーエンドが付いている構造です。 確かNinja250SLで登場した構造だったかと記憶していますが、現行のNinja650にも採用されているようです(他の車種にも採用されている可能性はあります) この構造ですとバーエンドのボルトを緩めようといくら回しても全体がハンドルバー内で空回りしてしまうので、一旦全体ごと引き出し棒状のウエイト部を抑える必要があります(スパナがかかるようになっています) これがスムーズに引き抜ければまだ良いのですがガッツリ固着していると難儀してしまいます・・・(汗) すでに装着されていたエンジンスライダーが若干動くのでチェックしてみたところマウン...