
Ninja1000 HIDキット取り付け
Ninja1000にHIDキット装着のご依頼をいただきました!
最近のバイクは標準でLEDヘッドライトを搭載している車輌が多くなりヘッドライト周りをカスタムすることもすっかり少なくなりました。
社外LEDバルブキットの流通も多くなりましたがよりヘッドライトの明るさを求められるのならやはりHIDに軍配が上がるかと思われます。
当店では色々なメーカーと取引がありますが価格と信頼性のバランスに優れたオススメのひとつはADVANCEDのHIDキットです!
防水カバーを加工しつつHIDバーナーを組み込みます。
今回はロービーム側のみをHID化します!
ハイビーム側までHIDとすると同時点灯させた場合の統一感やカスタム感はグッと上がりますが、単純に予算が倍となる、車検時にヘッドライトテスタを合格しない可能性がある(車検対応となっているHIDキットでも実際に現地で不合格となってしまう可能性は少なからずあります)、咄嗟のハイビーム時の応答性の悪さ(HIDの特性による)等のデメリットもあるかと思いますので都度お客様と打ち合わせをさせていただいております...