
Ninja400 車検整備
旧モデルNinja400の車検整備です。
レッドフレーム、レッドホイールのスペシャルエディション車です!
中古で購入された車輌ということですので、しっかりとチェックをしておきたいところです!
整備開始です!
基本的な各部点検・増し締め・注油作業を行います。
エンジンオイル、前後のブレーキフルードを交換しました。
冷却水も交換します!
リザーバータンクやホース類も一度取り外し内部を洗浄してから組み付けます。
今回は交換しませんでしたが冷却水の圧力をコントロールしているラジエターキャップも定期的に交換が必要な部品のひとつです!
エアクリーナーボックスの蓋を開けるとスロットルボディの中が見えます。
ER系のエンジンはここが汚れやすく、次第にアイドリング回転数が下がってくるという持病があります!
FI車は電力消費が大きいので、アイドリング回転数が異常に低いと信号待ち等停車状態でのバッテリーへの充電電圧が不足する可能性があります!
暫定的な対策として、アイドリング回転数のそれな...